• 運営者情報
  • サイトマップ
  • Instagram
  • twitter
  • RSS

人生の備忘録

趣味と育児と一応仕事を両立させたいオタクが3次元と戦うブログ 最近は食べ物関連が多めです

 Menu
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガーデニング
  • グルメ
  • お土産
  • 福井の帰省グルメ
  • 外食記録
  • サイトマップ

金沢百番街でみつけた美味しい茶菓子~金沢おもたせ はなことたろう~

金沢駅のお土産が集うショッピングモール"金沢百番街"にて たまたま試食したお茶菓子が美味しかったので、 思わず買ってきました。 もちろん、我が家で食べる用です。 『菓子

続きを読む

2016年9月16日 (2018年11月30日更新)

モロヘイヤのシンプルな茹で方~茎もゆでるよ!~

夏野菜のモロヘイヤ 味噌汁に入れたりスープにしたりするのも美味しいですが 個人的にはシンプルに茹でておひたしにして食べるのが好きですね。 そこで今回は、簡単な茹で方レシピをご

続きを読む

2016年9月15日 (2018年11月30日更新)

喫煙者のメッカを化したフレッシュネスバーガーでガパオバーガーを食べてきた

久方ぶりにフレッシュネスバーガーのお店に行ったのさ。多分2年ぶり。 今回訪れたのは新宿3丁目店。 この店舗は奥行きがあって、店内は外観よりも席が多く用意されています。 外から見え

続きを読む

2016年8月15日 (2018年11月30日更新)

土用の丑の日に先駆けて池袋の伊勢定でうなぎを食べに行ってきた

今月あたまの話になるんですが、一足先にうなぎを食べに行ってきました。 場所は西武池袋本店、お店の名前は『日本橋 伊勢定』。 老舗なうなぎ料理のお店です。 昨年の土用の丑の日に食べ

続きを読む

2016年7月29日 (2018年11月30日更新)

スタバの期間限定クラッシュオレンジフラペチーノを飲んできた

スターバックスの新商品、クラッシュオレンジフラペチーノを頼んできました。 奇しくも発売初日。店員さんから「こちら(フラペチーノ)お目当て来られたんですか?」と話しかけられたのですが、すみません偶

続きを読む

2016年7月15日 (2018年11月30日更新)

江古田にある生姜焼き専門店はトコトン生姜推し!

年に数回は野暮用で訪れる江古田。 江古田にいる時が食事の時間帯だった場合は、 この近辺でご飯を食べるようにしています。 江古田の飲食店は安いところが多いから。 コスパよし。あと、当たり

続きを読む

2016年6月30日 (2018年11月30日更新)

おぼんdeごはんの炙りカンパチとにんにく醤油漬け丼

ルミネ池袋の8階にある、おぼんdeごはん。 いつも混んでいるけど平日のお昼過ぎだったので待たずに入れました。 平日ばんざい。 注文したのは、 炙りカンパチとにんにく醤油漬け丼。

続きを読む

2016年6月23日 (2018年11月30日更新)

ランチパスポート新宿版vol.7めぐり~航海屋~ ランチパスポート新宿版vol.7めぐり~MOMI&TOY’s~

ランチパスポート新宿【vol.7】めぐり12店舗目は『MOMI&TOY's 新宿イーストサイトスクエア点』 東新宿駅近くにあるイーストサイドスクエアの地下1階にあるお店です。 MO

続きを読む

2016年6月22日 (2018年11月30日更新)

ランチパスポート新宿版vol.7めぐり~皇都~

ランチパスポート新宿【vol.7】めぐり11店舗目は『中国語料理 皇都』 最寄駅は新宿三丁目駅。C7出口から徒歩2分、ビルの2階にあるお店です。 皇都のランチパスポートメニュー ランパス

続きを読む

2016年6月20日 (2018年11月30日更新)

ランチパスポート新宿版vol.7めぐり~BURGER’S BASE~

ランチパスポート新宿【vol.7】めぐり10店舗目は『BURGER'S BASE』 代々木駅の東口から徒歩すぐ。 前回のランパス(vol.3)の時にも訪れたお店。 その時はワンコインだったの

続きを読む

2016年6月17日 (2018年11月30日更新)

ランチパスポート新宿版vol.7めぐり~武蔵野アブラ学会 ~

ランチパスポート新宿【vol.7】めぐり9店舗目は『武蔵野アブラ学会 代々木店』 代々木駅から徒歩約2分。大通りから一歩入ったところにあります。 武蔵野アブラ学会のランチパスポートメニュー

続きを読む

2016年6月16日 (2018年11月30日更新)

香りも味もそのまんま!?パクチーチップスを食べた感想

業務スーパーで売っていたので思わず購入。 パクチーチップス。 味も香りもそのまんまらしい。 実際はいかほどに。 お皿にあけてみた。 素揚げじゃなくて、パクチー

続きを読む

2016年6月16日 (2018年11月30日更新)

桃のプリンと国産白桃入りカルピス蒸しパン

ファミマに行ったら 白桃フェアなるものがやってたので 思わず購入してきたこのお菓子たち。 桃のプリンと、 国産白桃入りカルピス蒸しパン。 美味しそう。 桃とプリン、

続きを読む

2016年6月15日

ランチパスポート新宿版vol.7めぐり~スラッグスカフェ~

ランチパスポート新宿【vol.7】めぐり8店舗目は『スラッグスカフェ&ダイニング 新宿店』 新宿三丁目A4出口、ビックロ(ビックカメラ)の表通りからみて裏側にあります。 スラッグス

続きを読む

2016年6月15日 (2018年11月30日更新)
« 最初‹ 前へ67891011121314次へ ›最後 »10 / 19

カテゴリー

  • ガーデニング
  • グルメ
    • お土産
    • コンビニお菓子
    • ワンコイン・ランチパスポート
    • 外食記録
    • 家グルメ
    • 料理レシピ
    • 業務スーパー
    • 福井の帰省グルメ
  • 備蓄・万一の備え
  • 外出
    • イベント・観劇
  • 家事
    • 時短ネタ
  • 気になる商品
  • 美容・健康
  • 育児
    • その他
  • 裏ワザ
  • 読書・視聴
  • 雑記

スポンサードリンク

タグ

Zoom演劇 ☆ ☆☆ ☆☆☆ おろしそば ぎゅんた イタリアンパセリ カフェ カルディ セブンイレブン チョコレート チーズケーキ ハーブティー パスタ パンケーキ プリン マカロン ミキハウス ラベンダー ランチ ランチパスポート ルミネ ローズマリー ワンコイン 予言 備蓄 冷凍食品 刀ミュ 刀剣乱舞 劇団patch 双騎 和菓子 子ども服 小説 手作りコスメ 新宿 日本橋 池袋 福井 福袋 紅茶 舞台観劇 表参道 西洋菓子俱楽部 西洋菓子倶楽部

最近の投稿

  • あんまり興味のない人が『逃走中 the Movie』を観た感想
  • 母の日にもらったカーネーションの鉢植えの育て方/日常のお手入れから長持ちさせるコツまとめ
  • 真剣乱舞祭2022福井公演の感想(ネタバレなし)&米原・品川駅で子連れに親切にしてくれたキャストさん(おそらく)が誰だったのか知りたい件
  • 子連れで国立科学博物館の特別展『宝石展 地球がうみだすキセキ』に行ってきた感想(混雑具合や常設展の感想もあり)
  • 福井にはチョコレートの自販機があるらしい!?西洋鍛冶職人が生み出す『アフターグロウチョコレート』の本格派クラフトチョコレートの感想

過去のブログ

この子変わった趣味の持ち主だから…

良く読まれている記事

  • ローズマリーチンキで化粧水とクリームを作る - 155,177 views
  • 庭で採れたローズマリーでハーブチンキを作る - 123,663 views
  • イタリアンパセリと普通のパセリとの違いは?味や栄養は? - 35,588 views
  • 亜鉛サプリを飲むと気持ち悪くなるのはこれが原因だった!?対処と正しい飲み方のポイント - 35,362 views
  • 沢山採れたラベンダー葉の簡単な活用方法(乾燥させないフレッシュな葉っぱオンリー) - 27,687 views
  • エコノミスト2021年の表紙は今年も匂わせがすごい(ちょっと考察あり) - 19,694 views
  • 収穫したラベンダーをドライハーブにする方法とその使い方 できるだけ楽なやり方まとめ - 16,382 views
  • ミュージカル刀剣乱舞のキャスト共通先行とは?意味とか仕組みってどうなっているの? - 14,876 views
  • カルディで購入した小分けサイズのミックスナッツ比較~「10日間のロカボナッツ」vs「美容低糖質ナッツ」~ - 14,296 views
  • ハサミについたベタベタを落とす裏ワザ☆ - 12,394 views

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン

このブログについて

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サイト運営者情報
  • プライバシーポリシー
Copyright ©2025 人生の備忘録 All Rights Reserved.
このページの先頭へ